マさんの日記

失敗ばかりする旅好きの私の雑記帳です。海外の方との交流についても書きます。

2015-10-01から1ヶ月間の記事一覧

続・普通が知りたい~

先日、ネットの若者用語ばかり教えてくれると書いた、 中国のUちゃん。 相変わらず、毎日のように話しかけてくれます。 例の「モモダ」のイメージ、 うさぎちゃんが「チュッ」としてるマークを並べて。 さて、昨日もまた、メッセージが。 何かと思ったら、 …

学習のきっかけはさまざま

日本語教師の私は、日頃の訓練(笑)により、 世間一般の方よりは、 外国の方の話す日本語が理解できると信じています。 しかし、ときどき、 「むむむ。」と唸りたくなるような、 日本語をしゃべってくる人も。 文の構造や、使う単語などが、 私の想像の域をは…

「理解してください」

私が韓国で日本語を教えていたころのこと、 韓国人の学生が、自分のミスや落ち度でも「理解してください」といっているのをよく耳にしました。 日本人ならここは「すみません」でしょ!というところも 「理解してください」というので、最初は、潔くないとい…

住めば都【小さな田舎町に住み慣れてきた!】

九州出身の私が、縁もゆかりもない 本州のとある地方にあるいまの会社に入って、 気がつけばあっという間に五年半になっていました。 最初は職場以外の知り合いゼロ!人見知りなので、自分から声をかけることができません。 職場と家の往復だけで、ほぼ最初…

例えるなら

昨日の朝の出来事。 チャット友達の、内モンゴルのB先生から届いた音声メッセージ。 B先生: 「おはようございます。じゃ、またね。ちょっと忙しいですから。」(5秒) ・・・・・・うーむ。 なんだ?このモヤっとした気分は。 うまく言えないけど、敢えて例え…

私あるある

あるものを探すために、 あるところを見たら、 思いがけないところから、お金がでてくる。 過去の自分がなくしたお金なのに、 ラッキーだとひとり喜ぶ。 ひとしきり喜んだあとで、 今本当に必要なものがないことに気付き、 軽く落ち込む。 ああ、私のクレジ…

サインもらっとこかな?(笑)

夜寝る前に、 「今から、寝よう。1、2、3!」と号令をかけてくれる お茶目な内モンゴルのB先生。 ある日は「4、5、6」までいき、 別の日は「9、8、7」からカウントダウン。 まるで、子供のような無邪気な方ですが、 B先生を紹介してくれた学生Oさんの話では…

アフガニスタンのキャンディ

今日、数ヵ月ぶりに、アフガニスタンのGさんから連絡がありました。 会いたいというので、待ち合わせの場所にいくと 相変わらずのジェントルマンGさんが笑顔で待っています。 マ: おひさしぶりです~。おげんきですか? Gさん: はい。お久しぶりです。国に…

教科書では習わない(?)英単語

先日のこと、Face○ookで、ルーマニアの友達がアップした雪景色の写真がとても綺麗だったのでコメントをしました。 彼は2014年のルーマニアの旅でドライバーをしてくれたGさん。 同い年ということもあり、なんだかとても気が合う友達です。 なんとなく、彼と…

内モンゴルから届いた写真

内モンゴルの友だちから送られてきた写真です。 「タクシーに乗っていたら、雪が降ってきたから」ですって。 前の車のナンバーや、お店の看板がいかにも内モンゴル~な一枚でした。

B先生からの写真

最近、チャットに慣れたのか、写真をやたら送ってくる内モンゴルのB先生。 私が珍しがりそうな写真を撮っては、送ってくれます。 ときどき、私も「写真、写真!」とリクエストしますが。便利な世の中ですねえ。 今日は、その中から、気に入った写真をちょっ…

ギャップに弱いのは、日本人だけ?

布団が恋しい季節になりました。 朝、目が覚めて、起き出すまではまだ時間があると分かり、 布団の温かさを実感するこのしばしの間が1日で一番幸せ♪ さて、昨日のこと。 韓国からきたBちゃんと、晩ごはんを食べに行きました。 たべながら、彼女の弟くんが、…

Oさんの試練

私に、馬頭琴のB先生を紹介してくれた、内モンゴルのOさん(モンゴル族)。 とても、心の優しいいい子です。 そんなOさんが紹介してくれた人だから、B先生ともすぐに友達になれたかなと思います。 B先生もそういっていました。Oさんが紹介してくれた人だから…

言葉はいらない

日本に4月にきた中国のSさん。 来て早々の健康診断にひっかかり、ちょっと大変な病気だったということで、 5月半ばごろから、早々に入院してしまいました。 そして、なかなか退院できず、なんと、9月末までずうううううううううっと、病院生活を送る羽目…

ひらがな練習で国際交流

昨日、アフガニスタンからきたRさんと二人でひらがなを練習しました。 あ、い、う、という感じで、発音しながら、書き順とともに練習をするのですが、 文字を淡々と練習するだけでは覚えにくいし、楽しくない! そこで、 あいうえおの最初の「あい」は愛、つ…