マさんの日記

失敗ばかりする旅好きの私の雑記帳です。海外の方との交流についても書きます。

#日々の出来事

可愛いお花

今日、友達と日帰り旅行に行きました。 そして、旅先でこんなお花を見かけました。 初めて見ましたが、これは何でしょう? 可愛いなあ、と思ったら今度は別の色。 ピンボケしちゃいましたが、同じ花のようです。 今日は1日暑くて、冷たいミントティーに癒さ…

私の「贅沢」とは?

以前、韓国で四年ほど働いていたときのこと。 諸外国に比べると、 日本のものが簡単に手に入る環境にあったにもかかわらず、 日本に戻ってきたときには、 納豆ごはんに感激したり (韓国でも売っていましたが、 日本の数倍の値段だったため、 買う気にならな…

旅の醍醐味って?

趣味は何ですかと聞かれて、他に答えられるものが何もないので、取り敢えず「旅行ですかねえ?」と答えるものの、 実は趣味と言えるほど旅していないし、 (休日は家でだらだらするタイプ) 何より旅慣れていない私。 海外も、現地に誰か知り合いがいるところ…

半年前の自分が恨めしい

ドイツから戻って一週間になるのに、まだ時差ボケが治りません。 さて、半年前、ドイツから日本へと送った荷物が、無事に届かず、ドイツに舞い戻りました。 待てど暮らせど届かず、ある日オンラインで確認したところ「送り主に戻りましたー」と書かれていた…

近況

毎年のことながら、上半期と下半期の忙しさが明らかに違ううちの職場。 今年もあっという間に時間だけがすぎていきます。 先日、やっと期末試験に成績会議が終わり、学生たちは休みに入りました。 私は、今週も週末返上で仕事ですが、でもでも、嬉しいことも…

拍手しながら歩く人【外国人Qちゃんの日本語】

ひさーしぶりに更新します。 ときどき、ああ、書きたいなあと思うことはあるにはあったんですが、 バタバタしていて更新する元気がなくて。。。 今日は久しぶりに、 学生のかわいい日本語に出会えたので、メモがわりに書いています。 今日は、モンゴル語の先…

落としまくり

つい先日、 見慣れたマフラーが、職場の建物の外におかれていました。 どこかに落ちていたのを拾って、誰かがおいてくれたのでしょう。感謝! しかし、あんなに大きなものを落として気づかないとはねえ。 そして、次の日だったか、職場のトイレに行くと、洗…

先日の夢

先日のこと。 なんと、なんと、 夢にニンジンが出てきました。。。。 ネットで買った無農薬のワケありニンジン(ジュース用)の箱を開けたら、 ワケありニンジンとは思えないほど、とても立派だった (ここまでは、本当にあった話)けど、 したの方はぜんぜん違…

私の安眠の味方【朝までぐっすり】

早いもので、ドイツから帰ってきて1ヶ月になろうとしています。 ぎりぎりまで帰りたくなくて、 最後の最後までドイツを満喫していたこともあり、 帰ってからとても忙しくしています。 でも、ぎりぎりまでいて後悔はなく、良かったと思います。 なぜなら、早…

おかえり私キャンペーン

ドイツで半年頑張った自分へのプレゼントとして、「おかえり私キャンペーン」を実施することにしました。 なにかと言いますと、 私の日本の生活が豊かになるものを自分にプレゼントするというものです。 それも、年内いっぱい。太っ腹でしょ?笑 最初のプレ…

バルセロナ・マヨルカの旅(番外編1)【バカな失敗】

バルセロナから飛行機で35分(福岡から釜山って感じですね。と、あくまで韓国に例える私)。 離陸した!と思ったら着陸したマヨルカ島です。 ドイツの17番目の州と言われるほどドイツ人が多いマヨルカ。 学生たちに、マヨルカに行くんだというと「典型的なド…

私のお役目

先日のこと。 日本にいる時に教えていたドイツの学生Rさんが、私の住む街に来る用事があるというので会う約束をしました。 Rさんは、ちょっと不思議な力を持っていて、いろいろと、見えたり感じたりする子です。 私の2月7日の日記「私の前世と未来」でも書…

ブログの検索ワード

ブログのアクセス解析ってのがあります。 (ヤフー時代の話です。はてなブログにもあるのでしょうか??) そこを見ると、 このブログにくるのに、どんな検索ワードで来たのかとか、 何時ごろが多いのかとか、何人訪問してくれたのかとか、 そういうのが分か…

激しい思い込み

今日は、フランス人の教え子Gさんが、私の住むドイツの街まで遊びに来ると言うので、会って来ました。 一泊二日でくるとのこと。 いくらここがフランスに近い地域だからって、一泊二日は短すぎる!と思いきや、なんと彼はドイツの会社で働いていて、 私の住…

だらだら日曜日

先日、朝5時過ぎの電車で日帰り出張したら、想像以上に寒く、 さらにランチで入ったお店の店員さんが明らかに風邪引いていました! 時期的にも、仕事が一段落して緊張の糸が切れたこともあり、 「風邪引きそうだなあ」と思っていたら案の定喉がいがらっぽい…

わたしの前世と未来

わたしの学生、ドイツからきたRくん、 ちょっと不思議な力を持っているようで、本人いわく、いろいろ「見える」のだそう。 普通の人には見えないものが見えるために、ときどき、見たくないものが見えて気分が悪くなったりすることもあるんだとか。 そんな彼…

占ってもらいました

ただいま、とある町に来ているマです。 以前、この町に住んでいたため、銀行口座があったんですが、この先しばらくここに住む予定もないため、口座を閉じました。 何年もこの口座の存在を忘れていたため、いわば、降ってわいたようなお金。 それも万単位で!…

寒さじまん

寒い日が続きます。 福岡の実家の方でも雪が積もっているそうで、母から写真が送られてきました。 うちのワンコは、寒かろうがお構いなしで1日数回の散歩に元気に出掛けるようです。 内モンゴルのチャット友達B先生の故郷も、連日外に出られないほど寒いら…

コーヒーVS 紅茶

先日、中国の美味しい紅茶に感動していた私ですが、 今度は、美味しいコーヒーとの出会いがありました。 最近、ド田舎の私の住む町に、コーヒー豆の専門店ができたのです。 私は、安いドリップコーヒーで充分満足できるため、あまりご縁がないと思っていまし…

至福の(?)振替休

この週末は、お仕事で二日とも潰れたため、今日は振替休をとりました。 どこにも行かず、昼間からゆっくりお風呂に入ったり、韓国ドラマを観たり、足のマッサージをしたり。 ちょこっとだけ仕事もしましたが。 お風呂はドイツのバスソルト Kneipp の"Glueckl…

2015年の思い出トップ5

気がつけば、2015年最後の日になりました。 今年も一年、大きな事件・事故もなく過ごせたことに感謝します。 後々の自分のために、ここに思い出に残ることを記しておきたいと思います。 まずは、第5位から 【中国のお兄さん】 これは、つい最近の出来事なん…

スウェーデンのCさんが知らない漢字

日本語教師のわたし。 日本語のクラスと言ってもいろいろあるのですが、その中の1つに漢字のクラスがあります。 先日、ある課題を出しました。 せっかく日本に住んでいて、周りに日本語があふれているので、 自分の知りたい漢字がある人は、写真に撮ってメ…

カウントアプリ

韓国で働いていたころ(10年前!)、日本からきた学生が教えてくれたのですが、 韓国の携帯にはカウント機能があるとのこと。 記念日が大好きな韓国の若者が 「付き合いはじめて何日」とか 「誕生日まで何日」とか 「付き合って○百日まで、あと何日」とか いろ…

アクセス解析とやら

コーヒーを飲んで眠れないので、 またまたブログを書いてます。 (仕事を持ち帰ったのに、やっぱりしない私) さて、 ブログをされる方って、アクセス解析ってご覧になりますか? 私はたまに見てます。 特に「検索ワード」、つまり何という検索語でこのブログ…

ギャップに弱いのは、日本人だけ?

布団が恋しい季節になりました。 朝、目が覚めて、起き出すまではまだ時間があると分かり、 布団の温かさを実感するこのしばしの間が1日で一番幸せ♪ さて、昨日のこと。 韓国からきたBちゃんと、晩ごはんを食べに行きました。 たべながら、彼女の弟くんが、…

日本にあってアメリカにないもの

今日久しぶりにアメリカに住む妹と L〇NEでメッセージのやりとりしました。 私は以前LI〇Eを乗っ取られたことがあるので、 合言葉を決めてます。 マ: 「山」 妹:「river」 ↑ 妹は私と血のつながった日本人です。 これで乗っ取り防止になるのか 非常に疑問…

文化の違い

今日、前々から約束していた韓国の男子学生と買い物に行ってきました。 彼とは、大体いつも自転車で20分くらいの大型スーパーにいき、ダラダラみて、お互い必要なものを買って別れるという、まあ、そんな関係なんですが、 大体彼は約束の直前まで寝ており、…

たった三週間!

先日、セルビアから来た学生夫婦が夕食に招待してくれました 残念ながら写真は撮りませんでしたが、なんとなんと私の大好きなギロス! ギリシャ料理です。 楽しい夕食の席で、美味しいギロスを頂きながら地中海とか東欧とか、段々話題が広がって行きます。 …

30代最後の抱負

先日、センパイの誕生日だったので、メールでお祝いをし、この一年の抱負は何ですかと尋ねたところ、 (きっと本気の) お返事をくださいました。 更には、つい先月過ぎたばかりの、 ワタシの30代最後の一年間の抱負についても尋ねてくださいました。 そういや…

今年のゆめ

2006年秋に始めたこのブログ、今年で気がつけば7年目! 私の人生でここまで続けられたことってないので、細々とでもいいからこのブログ、続けたいです。 今年もよろしくお願いいたします。 このブログ、近年は、「1年前の今頃何してたんだろう?2年前…