大阪御堂筋のイルミネーション【Samsung s10で撮ってみた】
先日、仕事で大阪に行く用事がありました。
田舎出身で、今も田舎に住む私には、
大阪の人の多さに圧倒されてしまいました!
さて、クリスマスまであと1ヶ月ということもあり、
御堂筋もクリスマス仕様になっていました。
携帯を新しくしてから、
なかなかカメラの広角レンズを使うチャンスがありませんでしたが、
今回、せっかくなので、無理やり撮ってみました。
あ、上の写真は、広角レンズではありません。
実は、同じ場所を広角レンズで撮った写真もあるんですが、
あまりに2枚の差が激しくて、
何を比べたいのか分かりにくかったので、
ここに載せるのはやめました。
ということで、もうちょっと比較しやすい別の写真を見てみましょう。
広角レンズなのですから当たり前ですが、
やっぱり、広範囲写せますね。笑
ああ、ヨーロッパの大聖堂とか、
撮れたらいいんだけどなあ。
これは、ドイツのケルン大聖堂で撮った写真ですが、
今なら全体が撮れるんだけどなー。
ああ、今すぐにでも行きたいよ!!
まあ、しばらく行く予定がないので、
ひとまず来月の天津出張に期待するとしましょう。
上の大阪の写真では、
残念ながら私の技術のせいもあり、
広角レンズのすごさがアピール出来ていませんが、
実は少し前に友達とケーブルカーに乗ったとき、
広角レンズで撮った写真は、
ケーブルカーの中を広々と撮影できていて、
非常に感激しました。
普段から、落とし物&失くし物の多い私。
また、いいカメラを持っていても、
どうせそんなにうまくは撮れないので、
この携帯を大切にして、
自分なりの写真が撮れたらと思います。