夏休みの計画2016
今年の4月から、ドイツに半年ほど滞在することになりそうな私

人生でこんなチャンスはめったにないので、できるだけ有意義に過ごせるようにと、
いろいろと考えを巡らせております。
平日は頑張ってお仕事をこなすつもりですが、
特に、週末や夏休み(8月末から9月末)の計画を立てたいものです。今考えているのは以下の二つ。
プラン1. 近場のドイツ語コースに通う。
プラン2. ヨーロッパのどこかを旅する。
まあ、両方やろうと思えばできるのかもしれませんね。両立するのは難しいかもしれないけれど。
ドイツ国内でも会いたい人が何人かいるし、
ヨーロッパの中でも、日本から行くにはちょっと不便(というか割高)な国の友達もいるので、
これを機に、そういう人たちを訪ねてもいいのかもしれません。
一度も行ったことがない国にも行ってみたい気もします。
あれもこれもになると、私の性格上、きっと全部中途半端になるので、
ある程度テーマを決めたほうがいいかもしれない。
実り多きドイツ生活になるように、いろいろと準備を進めていきたいと思います。
何かよいアイデアなどございましたら、どうぞよろしくお願いいたします

・・・・・・・
メモ
ヨーロッパ(?ドイツ?)は鉄道が結構高いので、早めに飛行機のチケットを予約しておくという手もあるかも。
ともだちと要相談。