通勤路の風景
先日書いたとおり、
今の自分には当たり前でも、他の方には珍しかったり、将来の自分には懐かしかったりすることもあると思って、
今日は、通勤路の写真を撮りました。
毎日のように歩くこの道。きっと将来懐かしくなるだろうなー。
まず、宿舎を出て3分くらい歩くと、こんな道があります。
芝生が青々としていてきれいですよね!
それから、こんな所に出ます。
川沿いの道。
いつも、貨物船がゆっくり通って行きます。鴨の親子が幸せそうにしているのを横目に通勤。
最近は、ipodでポッドキャストを聞きながら歩くのがお気に入りです。
これ、実はキャンピングカーなんです。
何台も何台も止まっていて、時には車から降りて、ベンチで朝のコーヒーを飲んでいるひとも見かけます。
ピンクの小さなお花もきれいですよね。
次々と、花が目を楽しませてくれます。
毎日通るのに、毎日うっとり。
そして、ここを過ぎると、
ここ数日、天気が悪くてきれいに撮れていませんが、お気に入りの道です。
だいたい40分くらいの道のりです。
日本で40分歩いて通勤する心の余裕はなく、1分でも長く寝たいと思っていましたが、ドイツでは行きも帰りも基本歩きです。
せっかくこんなに美しい通勤路に恵まれているので、バスやトラムで通うのはもったいないわ!
将来、この半年のドイツ生活を思い出すとき、きっと一番に、この通勤路を思い出す気がします。
日本に帰ったら、もうちょっと環境のいいところに引っ越そうかなあ?
日本では、仕事が忙しいために、24時間営業のスーパーの近くに住んでいた私。
でも、ここドイツではコンビニもないし、日曜はスーパーもデパートも閉まっています。
それでも生きていけるわけです。
便利さばかりを追求するより、
自分にとって、本当に大切なものは何かを見つめなおすいい機会かも知れません。
と、通勤路の話からちょっと逸れましたが、
そんなことを考えながら、毎日を過ごしています。
今の自分には当たり前でも、他の方には珍しかったり、将来の自分には懐かしかったりすることもあると思って、
今日は、通勤路の写真を撮りました。
毎日のように歩くこの道。きっと将来懐かしくなるだろうなー。
まず、宿舎を出て3分くらい歩くと、こんな道があります。
芝生が青々としていてきれいですよね!
それから、こんな所に出ます。
川沿いの道。
いつも、貨物船がゆっくり通って行きます。鴨の親子が幸せそうにしているのを横目に通勤。
最近は、ipodでポッドキャストを聞きながら歩くのがお気に入りです。
これ、実はキャンピングカーなんです。
何台も何台も止まっていて、時には車から降りて、ベンチで朝のコーヒーを飲んでいるひとも見かけます。
ピンクの小さなお花もきれいですよね。
次々と、花が目を楽しませてくれます。
毎日通るのに、毎日うっとり。
そして、ここを過ぎると、
ここ数日、天気が悪くてきれいに撮れていませんが、お気に入りの道です。
だいたい40分くらいの道のりです。
日本で40分歩いて通勤する心の余裕はなく、1分でも長く寝たいと思っていましたが、ドイツでは行きも帰りも基本歩きです。
せっかくこんなに美しい通勤路に恵まれているので、バスやトラムで通うのはもったいないわ!
将来、この半年のドイツ生活を思い出すとき、きっと一番に、この通勤路を思い出す気がします。
日本に帰ったら、もうちょっと環境のいいところに引っ越そうかなあ?
日本では、仕事が忙しいために、24時間営業のスーパーの近くに住んでいた私。
でも、ここドイツではコンビニもないし、日曜はスーパーもデパートも閉まっています。
それでも生きていけるわけです。
便利さばかりを追求するより、
自分にとって、本当に大切なものは何かを見つめなおすいい機会かも知れません。
と、通勤路の話からちょっと逸れましたが、
そんなことを考えながら、毎日を過ごしています。