体験レッスン♪
明後日、人生で初の体験レッスンとやらを受けに行きます♪
最近郵便受けにいろんな外国語スクールのチラシが入っているんですが、
秋から少しお仕事も減るので、
私もここいらでちょっくら通ってみようかと思い始めました。
職場から近いとある語学学校。
なんと、そこでは英語に加え、中国語、韓国語、ドイツ語、フランス語までが勉強できるとのこと。
よりどりみどり!
でもまあ、就職に必要なのはなんといっても英語よねっ!
効率良く勉強して一刻も早く点数を出さなくちゃ。
と思っていたのに~
いざクラスの説明を受けてみると、どれも気になってしまい、
対応して下さったかたに
「全部は無理ですからねえ~。困りましたねえ。」
と、本当に困った顔をされてしまいました(笑)
とりあえず、
「私はフランス語ができません。」
というフランス語しかできないフランス語はパス!
次に韓国語は、わざわざお金払って通わなくても、私にはもっといい先生がいるから、
これもパス!
っと、ここまではよかったのですが…
残りの英語とドイツ語と中国語が決められない!
学校の方は、中国語がオススメだといいます。
これからの時代、できるとよいだろうと。ふむ。
でも今の私は急いで英語の点数を出す必要がある。
でもなー。
英語って、いっぱい教材あるしなあ。
わざわざって気もするのよね。
でもでも、韓国語も、それまでは何とも思ってなかったのに、
学校に通い始めた途端、とり残されたくない一心でがんばるようになったから、
ここは、英語にお金を出して自分を追い込むか?
中国語はできたらかっこいいけど、
英語はできなきゃ就職できないからなあ。
あーでも中国語捨てがたい!!
中国語、昔から勉強してみたかったもんなあ。
…っと思いつつ、口から出たのは
「ドイツ語お願いしまーす。」
吉本だったら、
「なんでやねん!」
ってぜったい突っ込まれてます。
いや、吉本じゃなくてもね(笑)
かくして(どうやって?)、私の人生初の体験レッスンはドイツ語と相成りました。
先生はスイス人の女性らしいです。
ドキドキ。
体験レッスンの報告は、また後日…。
最近郵便受けにいろんな外国語スクールのチラシが入っているんですが、
秋から少しお仕事も減るので、
私もここいらでちょっくら通ってみようかと思い始めました。
職場から近いとある語学学校。
なんと、そこでは英語に加え、中国語、韓国語、ドイツ語、フランス語までが勉強できるとのこと。
よりどりみどり!
でもまあ、就職に必要なのはなんといっても英語よねっ!
効率良く勉強して一刻も早く点数を出さなくちゃ。
と思っていたのに~
いざクラスの説明を受けてみると、どれも気になってしまい、
対応して下さったかたに
「全部は無理ですからねえ~。困りましたねえ。」
と、本当に困った顔をされてしまいました(笑)
とりあえず、
「私はフランス語ができません。」
というフランス語しかできないフランス語はパス!
次に韓国語は、わざわざお金払って通わなくても、私にはもっといい先生がいるから、
これもパス!
っと、ここまではよかったのですが…
残りの英語とドイツ語と中国語が決められない!
学校の方は、中国語がオススメだといいます。
これからの時代、できるとよいだろうと。ふむ。
でも今の私は急いで英語の点数を出す必要がある。
でもなー。
英語って、いっぱい教材あるしなあ。
わざわざって気もするのよね。
でもでも、韓国語も、それまでは何とも思ってなかったのに、
学校に通い始めた途端、とり残されたくない一心でがんばるようになったから、
ここは、英語にお金を出して自分を追い込むか?
中国語はできたらかっこいいけど、
英語はできなきゃ就職できないからなあ。
あーでも中国語捨てがたい!!
中国語、昔から勉強してみたかったもんなあ。
…っと思いつつ、口から出たのは
「ドイツ語お願いしまーす。」
吉本だったら、
「なんでやねん!」
ってぜったい突っ込まれてます。
いや、吉本じゃなくてもね(笑)
かくして(どうやって?)、私の人生初の体験レッスンはドイツ語と相成りました。
先生はスイス人の女性らしいです。
ドキドキ。
体験レッスンの報告は、また後日…。