マさんの日記

失敗ばかりする旅好きの私の雑記帳です。海外の方との交流についても書きます。

2泊3日釜山旅⓪<旅のスケジュール>

先日、およそ1か月半ぶりに釜山に行ってきました。

3月末に行った8年ぶりの釜山があまりにも良く、その続きのような旅でした。

 

 

前回は東京在住の後輩Nさんと金海空港で待ち合わせをしましたが、

今回は沖縄在住のMくんと同様に金海空港で待ち合わせ。

どちらも飛行機が遅れることなく、よかったです。

 

釜山って、いろんな意味で日本の大阪に例えられますが、

韓国でソウルに次ぐ第二の都市と言われている割には、空港はとても小ぢんまりとしており、

 

入国にも出国にも時間があまりかかりません。

今回月曜日に有休をとり、土日月の2泊3日で行きましたが、十分楽しめました。

 

今回は以下のようなスケジュールでした。

 

1日目(土)…お昼すぎにMくんと金海空港で再会。歴史好きなMくんのために、金海の博物館を回る。本当は空港線(電車)の駅のすぐそばなので、車がなくても簡単に行けるところではあったものの、前回も会いに来てくれた教え子Mさんがまた来てくれたのでMさんの車で博物館をめぐる。その後、Mさんの車で韓国版コストコと言われる「トレーダース」へ連れて行ってもらう。

 

2日目(日)…午前中、バスを乗り継いで甘川文化村という観光地へ。その後またバスに乗ってナンポドン、チャガルチ市場、国際市場、龍頭山公園などのザ・観光地巡り。夜までぶらぶらして、夜市を見てホテルへ。

 

3日目(月)…沖縄行きの飛行機が午前8時ということでMくんは早朝5時半にお別れ。(別の部屋なので、メッセージでお別れ)。私は夕方の飛行機なので、ゆっくり朝ごはんを食べて大型スーパーで買い物をしようとするも、なんと第二月曜は大型スーパーが休みになるという韓国の新しい法律を知らず撃沈。帰国した翌日は仕事なので動きまわる気にもならず、街をぶらぶらして早めに空港へ。空港で少しだけショッピングをして帰国。

 

3日目がかなりもったいなかったですが、それでもいろんなことができて、食べたいものも食べられて、幸せいっぱいの2泊3日でした。

 

これから、忘れないうちに、①、②、③でそれぞれの日について書いていきたいと思います。

 

f:id:shiroutotabi:20250516221407j:image

龍頭山タワーの中にて