夜が素敵なフランクフルト中央駅
先日、携帯を新しくしたこともあり、
最近は、昔撮った写真を整理しています。
さて、私が今までにみたことのある駅のなかで、
カッコイイと思う駅の1つが、
ドイツのフランクフルト中央駅です。
フランクフルト中央駅の前で立っている写真を見ました。
それは昼間でしたが、
やっぱりフランクフルト中央駅は絵になりますよね!
昼の駅も好きですが、
私は夜のライトアップされたフランクフルト中央駅が大好きです。
(駅周辺は、ゴミゴミしててあまり好きじゃないんですけど。)
美しいなあ。うっとり。
この写真、携帯の待ち受けにもしています。
ちょっと見えにくいですが、
真ん中辺りにある丸い時計(だったはず)がお分かりでしょうか?
その時計の上に書いてある【HAUPTBAHNHOF】というのが、
中央駅という意味です。
HAUPTというのが、「主な、とかメインの」みたいな意味で、
BAHNHOFが「鉄道の駅」という意味です。
ドイツは、日曜日になるとスーパーが閉まるので、
買い物ができません。
でも、中央駅に行けば何かしらあります。
ちょっと割高ではあるものの、
日曜日に開いているお店があるだけで嬉しくなります。
最近ヨーロッパも格安のバスがあるので、
お金をかけずに旅をしたい人はバスに乗る人も多いようですが、
やっぱり鉄道の旅はロマンを感じますね。
車窓からの風景をぼーっと眺めるだけでも幸せです。
といいつつ、実は私は、
ドイツ鉄道(略してDB、以後DBと言います)と相性が悪くて、
電車が大幅に遅れて、乗り継ぎに間に合わなかったり
乗り継ぎの便自体がなくなったりしたこともしばしばありました。
上述の安いバスも、
一時間ぐらい平気で遅れることがあるんですが、
バスの場合、私が利用するのは大体が最終目的地まで、
つまり、乗り換えが必要ないことが多かったので
遅れても平気でした。
(遅れても平気な所にしか、バスで行きませんでした。)
電車は、乗り換えが本当にストレスでしたねー。
遅れるだけでなく、ホームもよく変わるんですよね。
電車に乗ってしまうまで、ホントに気が抜けませんでした。
私はおそらく、DBに関しては
人よりアンラッキーなことが多かったようですが、
それでも、ほかの人も
「DBの乗り換えには、30分くらいは見ておく」と言ってました。
ドイツ鉄道で乗り換えをされるご予定の方は、
どうか余裕を持って計画を立ててくださいね!