マさんの日記

失敗ばかりする旅好きの私の雑記帳です。海外の方との交流についても書きます。

旅の想い出【フランス・パリ】

イメージ 1

みなさまこんばんは。

今日釜山は大雨でした。
ものすごい雷が鳴りました。どこかに落ちたんじゃないかなぁ?大丈夫かしら。

みなさまがお住まいの地方はいかがでしたでしょうか。

さて、旅の想い出、今日は【フランス・パリ】です。
10年前にもパリには何度か行ったことがあります。
友だちがパリで働いていたのです。

当時、今以上にマヌケでオバカさんだった私は、パリの地下鉄の中で大はしゃぎ。

なにが楽しかったのか、今となっては思い出せませんが、
ドイツ語でぺらぺらと、隣の友だちしゃべりかけてました。

それから、当時はユーロではなく、

ドイツはマルク、フランスはフランだったわけですが、
マルクからフランに両替したのが自慢したくて(なにゆえ?)
地下鉄の中で、友だちに財布の中身を見せびらかしていました。

(バカにもほどがある)


久しぶりに会うというのに、彼は何も話してくれません。
それどころか、私が楽しそうに話すのを「シーッ」とさえぎるではありませんか。

「なんて面白くない人っ!」と思いながらも、

気にしないで話していると・・・・

1.フランス語を話さず、外国語(ドイツ語)を話している。
2.見るからにアホっぽい(目つきで一発でヨソモノと分かる)
3.財布のお金を見せている=多少のお金は持っている

などから、どうも狙われたらしいです。スリに。

それはそれは、見事なモンでした。
だって、私も彼も全然気がつかないのだもの!

あとで聞いた話によると、よくある手口のうちの1つらしいんですが、

1.ターゲットを決めると、スリはターゲットを前後で挟んでエスカレーターに乗る。
2.ターゲットの前にいる人が、エスカレーターを降りる直前で、わざと時計などを落とす。
3.前の人は、それを片手で拾うフリをしつつ、もう一方の手は、ターゲットのポケットへ。
4.もちろん、ターゲットは目の前でポケットに手を突っ込まれるから、自分のポケットを守る。
5.そうやって、目の前のことに気を取られている間に、後ろの人が、ズボンの後ろポケットからスる。


ってな具合で、まんまと、彼のズボンの後ろポケットにあるものをスられちゃったのですー。

幸いなことに(?)、後ろポケットには財布はありませんでした。
すられたのは、彼のパスポートのみ。

スリもお金が欲しいのであって、

高く売れもしない彼のパスポートなんて用ナシ。
ってなわけで、地下鉄のゴミ箱にポイと捨てられたところを、

親切なおじさんが拾ってくださったのです。

無事彼の手元に戻ったから良かったものの、

お金よりも失くしては困るものを失くすところでした。



どう考えても私のせいです。

そして、

「パリの地下鉄では、スリがいるから話さない!!

きょろきょろしない、お金出さない!」ということは

その後10年間、ずっと忘れませんでした。

さて、今回のパリの地下鉄、

それはそれは気をつけました。

10年前の実体験による教訓です。




本当は、地図をひろげて場所を確認したいのに、

観光客とばれては狙われるので知ったかぶりをする。
(というか、事前に乗り換えや降りる駅などを頭に入れておく)

それから、きょろきょろもせず、誰とも話さず、仏頂面をして乗りました。笑。

おかげさまで、スリにもあわずに済んだようです。よかったよかった。


今回のパリで一番印象に残っているのは・・・

うーん・・・・天気かなぁ?


基本は寒い。みんな秋の格好をしている。

そして、雨なんかまで降ってくる。

そうかと思ったら、急に止んで晴れてくる

わーいと思ったら、また雨・・・。

なんだか天気に弄ばれた感じです。

写真は、エッフェル塔ですが、すごい雲でしょう?
でも、その中に青空も少しのぞいているのが分かります。

ここには載せませんが、

真っ青の空のもとでとったエッフェル塔もあります。
つまり、ほんの数分でコロコロ天気が変わったということです。

パリには3泊したのですが、他の想い出は・・・あまりありません。

 

 

 

 

最短5分で予約!会員登録不要!海外航空券予約はskyticket.jp!