だらだら日曜日記
暑くなる前に、そして、やる気がみなぎっている内に、貯金を作っておこう(=少し先の授業準備をしておこう)と思い、昨日に引き続き、今日も休日出勤するつもりでしたが、
二度寝、三度寝、四度寝くらいしてしまい、完全に起きたのは12時ごろ。
そして、気がつけばもう午後4時。
最近は9時過ぎまで明るいので、まだまだ出勤しようと思えばできるのですが、
日曜は休む日だ!!
ということで、積極的にダラダラしてます。
何か用事がないとダメという人もいますが、私は何もなくても全く構わない人。
先日撮った写真を眺めたり、
友だちや日本にいる学生たちとお話ししたり。
これは、昨日撮った写真。
毎朝通る道なのに、通る度に風景や動植物に心動かされ、足を止める私。
半年限定だからこんなに感動できるのかなあ?
水面のキラキラしたのを見るだけで、心が踊るのです。
今は、まだ、ドイツのいいとこしか見えない「ドイツハネムーン期」なんでしょうね。
できることなら、あなたとは、このままラブラブでいたいわ。
でも、いずれは日本に戻る身。
帰ったときのショックがあまりに大きいと困るので(笑)、適度に楽しむようにしなければ!
いやいや、でも、楽しめる内に楽しまないと。
と、内なる私が戦っております。
久しぶりに、内モンゴルのチャット友だちB先生ともお話ししました。
日本語を話さないからか、明らかに日本語が下手になっていました。
「奥さんが来たから、また話しましょう」というので、
あら、いつの間に結婚していたの?
と思い、聞いてみると「おきゃくさん」の間違いでした。
「きゃ」を明らかに言わなかったわよねえ?
草原の写真が見たいと言ったら、今は、草原はあまりきれいな時期じゃないから、もう少し待っていてと言われました。
先生にとってきれいじゃなくても、私にとってはきれいかも知れないから、送ってくれたらいいのにー。
とりあえず、動物の写真だけでも頼むと言っておきました。
子羊ちゃんたち、大きくなったかしら。
無事にすくすく育っているかな。
ああ、ここまで書いたらまた眠くなりました。
今寝たら、夜眠れなくなりそうだけど、、、まあ、いっか。
お休みなさ~い。