北海道(道東)一人旅【釧路湿原と摩周湖】
北海道にやって来ました~!
日頃の行いが悪い私は、四泊五日のうち、予報では初日のみ好天とのこと。
しかも、避暑に来たというのに、暑くなるとか言うし!
雨も降って暑くなるなんて、私は一体何しに北海道に来たのーーー?
ってな感じでしたが、現実逃避できるだけありがたい。謙虚に謙虚に。
という私の心が神様に届いたのか、思ったよりは、晴れてくれました。
すくなくとも雨ザーザーで何もできないということはなく、ここまで来ました。
(あとは台風が心配)
初日は、もともと根室のほうに行く予定が、この日のみ晴れるというので、
予定を変更して、早速釧路湿原と摩周湖に行ってきました。
日本にもこんなところがあるんですねー!
それから、お次は摩周湖へ。
他の地域は知りませんが、
道東は電車が二時間に一本ぐらいしか走ってないため、一本逃すと大きいです。
だからみんな車なんだなー。
電車で会うひとは、その後何度も会うのでした。(笑)
摩周湖へは、摩周駅で降りてエコパスポートというチケットを買いました。
何がエコかというと、それぞれが自家用車で回るのではなく、バスで回ることで環境を守ろうというものです。
でも、お客さんはほとんどおらず、貸し切りに近かったです。
霧のかかっていない摩周湖です。
今回北海道に来た甲斐がありました。
国内旅行予約は
るるぶトラベル