ワサビを使ったレシピ(?)【外国人Qちゃんの発想】
もうすぐ天津出張です。
天津は、日に日に寒くなっていっているらしく、
既にもうマイナスらしいです。
あああ、考えただけでもブルブル震えてきます。
出張の準備は、まだまだ。
服なども、ちゃんと用意しないといけません。
持っていくものリストを作らないと!
ところで、先日、天津で会う予定の子たちに
少しだけお土産を買いました。
去年赤ちゃんが生まれたSさんにはベビー服を、
一時帰国中で、
また日本に戻ってくるQちゃんには頼まれたものを。
(靴下に貼るカイロとか)
そのほか、今回私がQちゃんに買ったものの中に、
チューブ入りのワサビがあります。
なぜなら、前回彼女がワサビを買って帰ったところ、
家族の皆さんが感激したという話を聞いたからです。
しかし、どんな風にして食べたかは聞いていませんでした。
よくよく考えると、海のない内モンゴルで、
ワサビをどうやって食べるの?
まあ、お寿司やさんはあるでしょうけど、
わざわざマイワサビは持っていかないだろうし。
好奇心でQちゃんに聞いてみました。
「ご両親は、どうやってワサビを召し上がったのかな。」
すると、こんな答えが!
「サラダと一緒に食べてました。日本のわさびは違うなあって言ってました。」
えええー!ワサビをサラダに???
最初、ビックリしましたが、
あ、でも、考えてみたらワサビドレッシングなんてありますもんね。
じゃ、サラダにワサビもあるわけか。
なるほどなるほどー。
他にはどう食べるの?と聞くと、
「私は、スープに入れたりしたらいいと思います。」という彼女。
ス、ス、ス、スープ?
ええー、全くイメージできないよ。
「なんで、スープなの?」と聞くと
「だって、ワサビ茶漬けってありますよね。
だったらスープも同じようなものかなって思って。違いますかね。」
あああ、確かにねえ!
うーん、しかしその発想は全くなかったなあ。
私の経験が少なすぎるのか、頭がカタすぎるのか、
いつも学生や海外のお友達のみなさんの発想やコメントには
驚かされるばかりです。
今回とはまた違いますが、
Qちゃんは、これまでにも以下のような話題を提供してくれました。
上のふたつの話も、
「そんな視点があったか!」とか「そことそこが繋がるの?!」と、
いうような、彼女の頭の中をちょっと見せてもらった話です。
まるで、パズルやクイズを解いているみたいです。
頭の体操になって、いいかも知れません。笑