マさんの日記

失敗ばかりする旅好きの私の雑記帳です。海外の方との交流についても書きます。

台湾の感想

ただいまー。

昨晩、無事に帰ってきましたぁ。
忘れないうちに、

今回の台湾の旅で感じたことを

書きとめておきたいと思います。

イメージ 1


2年前に台湾を訪れた時にも

感じたことですけれども、

何がよかったかというと、一番よかったのは人です。

もちろん、

料理も美味しくて旅行中撮った写真の大半は

食べ物の写真なのですけれども。(笑)

台湾の人がいいなあって思ったのは2つあります。
1つは笑顔。

お仕事をするみなさんの、笑顔がとても素敵でした。

たとえば、車掌さん。
たとえば、ホテルの前の路上で空港に向かうバスのチケットを売るおばさん。
たとえば、お店のお姉さん。

バスのチケットを売るおばさんは、

客に行き先を確認し、チケットを渡して

お金を受け取るというのが仕事ですが、
私と友達がぼーっとバスを待っていたら、

落花生を持ってきてくれました。

そして、とびっきりの笑顔で

「これどうぞ」と言って、くれました。

あの笑顔が忘れられません。

どうしたら、あんな笑顔ができるんだろう??

いろいろ話しかけてくるわけもなく、

無関心でもなく、その場にいる私たちを幸せな気持ちにしてくれました。

それから、台湾の人がすごいなあと思うのが、

2年前にも書きましたが、感謝の言葉。
満員電車に乗ったことがありました。

結構ぎゅうぎゅうで、

もうだめ~という感じだったんですが、

そこに、さらにおじさんが1人乗ってきました。

そのときに「ありがとう、ありがとう」と

(中国語で)言いながら乗るんです。

私だったら「すみません」とか

「つめてください~~」とかかなあって思うんですけど、
「ありがとう」ってなんだか、素敵!

”シエシエ”って言う言葉を、

台湾で何回聞いたことでしょうか。

電車で、若者がお年寄りに席を譲ったときも、

お年寄りは若者に何度も何度も「ありがとう」って言っていました。
すごくすごく、心から感謝しているような表情でした。

「若者だから、席を譲るのは当然ね」という感じではないんです。

本当に心温まるエピソードが毎日いくつもありました。じーーーーん。
台湾に行って、本当に良かったなあって思います。

海外旅行をするたびに思うんですけど、

もうちょっと現地の言葉ができたらなあって思います。

台湾や韓国は、

まわりに日本語(または英語)が

できる人がみつかることが多いので、

言葉ができなくても究極に困ることって

そんなにないと思うんですけど、

それでも現地の言葉ができたら、

現地への理解ももっと深まるし、旅が楽しくなると思います。

特に、台湾のような「人」がおススメのところは、

言葉ができたら何倍も楽しめるんじゃないかなぁ。

前回も多分「中国語頑張るぞ」って

思っていたと思うんですけど、

今回もやっぱり思いました。

次に行く日まで、がんばるぞー! 

shiroutotabi.hateblo.jp