マさんの日記

失敗ばかりする旅好きの私の雑記帳です。海外の方との交流についても書きます。

北ドイツの旅(番外編2)【愉快な北ドイツ人】

南ドイツに帰る電車の中で、今回の旅行の思い出に浸りました。

この旅で、知らなかったことをいろいろ知ることができましたが、面白かったのは北ドイツの人の性格。


Aさんが、
「これが北ドイツの人だよ!」と言ってくれた何人かの人をご紹介。


まずは、ハンブルクの魚やさん。

塩漬けニシンのサンドを求めて市場にやってきた私たちですが、残念ながらパンはなく、魚だけ。


サンドイッチが欲しいというと、パン買ってきて挟めばいいよというおじさんの言うとおりに、私たちはパンやさんでパンを買いました。


そして再び買いに行ったときのこと。

本当は、1人一切れずつのつもりで「ふた切れ」と言ったのに

「ふた切れ、ふた切れで、4切れね!」

更に、Aさんは要らないというので、私だけが別のものも買おうとすると

「ひとつだって?そんな言葉は知らないよ!俺が知ってるのは3つ以上だからね!」


そして、私たちが日本語を話しているのを見て「それは中国語かい?」とおじさん。日本語だというと

「あの文字ったらなんだ!全然訳わからないよ。ほんとに!!笑」


これが、ハンブルクで最初に出会った面白いひとでした。

イメージ 1



次は、ブレーメンからオストフリースラントに行く電車の車掌さん。

私には早口で肝心なところが聞き取れなかったのですが、

「ご乗車ありがとうございます。この列車はもう直ぐ着陸します。安全のため、シートベルトをしっかりとお締めくださいませ。」


そう。飛行機のように。笑

そのほか、

「悲しいことですが、間違っている人が多いです。モインという挨拶はここでは一日中使えます。正しく使ってください!」

モインというのは、こちらの方言で「ハロー」のこと。

よく分かりませんが、グーテン モルゲン(グッド モーニング)の「モルゲン」なのでしょう。つまり、モインというと「モーニング」だと思って、他所の人は朝しか使わないと思っているのかも?


これ、車内アナウンスですからね!笑
全然関係ないし!!

もう1つ。

「本来ならば別の者がアナウンスするはずですが、彼の声より私の方がいいので私がアナウンスします。」


乗客の皆さん、くすくす笑っています。


Aさんいわく、この車掌さんのアナウンスを聞くと「ああ、ふるさとだ」と思うんだそうです。

イメージ 2



そういえば、
Aさんのお母さんも、おばあさんも、冗談を言っては笑ってばかりでしたしね。

前の記事でも書いた電球のジョークを話してくれたのもお母さまだし、

ストフリースラントの富士って名付けたのもお母さん。


なんて楽しいんでしょう!
  


愛すべき北ドイツのひとびとでした。



こんな体験ができたのも、みんなAさんのおかげです。

ああ、夢のような時間でした。



さて、今日と明日は、また仕事です。

そして来週からはまたスペイン10日間!


慌ただしいですね。