マさんの日記

失敗ばかりする旅好きの私の雑記帳です。海外の方との交流についても書きます。

最近仕入れた韓国語【ポケット男子、キーホルダー男子】

少し久しぶりに韓国語ネタです。

 

先日、韓国人の友達Bちゃんととメッセージのやりとりをしていたら、

共通の知り合いである男性Fさんの話になりました。

というよりも、もともとBちゃんの知り合いで、

私もちょろっと紹介されただけなので、実は私はあんまりよく知りません。

 

先日、Bちゃんがその男性に会う機会があったんだそうで、

そのときのことを報告してくれました。

一通り話してくれたあとで、Fさんについて、こう言いました。

 

「Fさんは、ポケッナム(포켓남)ですねー。

または、キーリンナム(키링남)とも言いますが。」

 

どういうことでしょうか。

 

どちらも、最後に「ナム」というのがついていますね。

これは、男という漢字の読み方&意味です。

日本語の音読みが「ナン」ですが、似ていますよね。

そう、ポケッ男、キーリン男ということになります。

 

ポケッというのは、ポケットのことで、

キーリンというのは、key ring、日本語ならキーホルダーですかね。

 

「ポケットに入れたい、またはキーホルダーとしてぶら下げて持ち歩きたい(ほど可愛い)男性」ということだそうです。

 

Bちゃんいわく、Fさんがそういう可愛い人なんだそうです。

ポケット男子に、キーホルダー男子かあ。

マスコットみたいな感じかな。

 

あー、なんか、イメージできる!!

 

まあ、私がこんな言葉を使いたいと思える日が来るとは思えませんが、

言葉として面白いのでメモしておきたいと思います。

 

日本語も、言葉を縮めて短く言ったり、

若者言葉のように新しく作ったりということがありますが、

韓国語もそういう言葉がいろいろあって面白いです。

(他の国の言語もきっとたくさんあると思います。

中国語も、学生からいろいろと聞いたことがあります。)

 

あとは、前にも書いたことのある「カンナム美人」。

shiroutotabi.hateblo.jp

このネーミングセンスも、面白いなっておもいます。

だれが考えたんだろう!?

 

美人繋がりで、本日のタイトルとは関係ない話をもうひとつ。

 

日本では「八方美人」って、マイナスの意味で用いられますよね。

誰にでも適当に合わせるような人のことを指しますよね。

でも、韓国語では誉め言葉なんです!

「あの人は、八方美人だね。何をやらせても完璧!」みたいなかんじで、

どの方面(八方)から見ても非の打ち所がない(美人)

というときに使われるそうです。

 

15年ぐらい前に、

学生に教えてもらったときにはびっくりしたのを覚えています。

美人繋がりで急に思い出したので書きました。

 

 

文字でも単語でも裏切られるロシア語

語学教師でありながら、

効果的な語学学習をしていない、いえ、できていない私。

 

学生たちには、

えらそうにあれこれ言っているものの、

自分の外国語学習ときたら、効率悪いことこの上なし、です。

こんな先生に習ってると知ると、学生が反乱を起こすかも知れません。

 

といいつつ、上手くいかなければ、それはそれで

できない学生の気持ちが理解できるかも?

なんて言い聞かせ(言い逃れ)たりしています。

 

さて、最近マイブームのロシア語。

今日ふと思い立って本棚を探してみたところ、ありましたありました!

 

何年も前に

「いつかは読めるようになるかも知れない!」と思って

買っておいたチェブラーシカの本!

もちろん、勉強してないのですから、

置いとくだけでは読めるようになっていないのですが。

 

今日、久しぶりにパラパラと見てみました。
f:id:shiroutotabi:20200117234242j:image

(関係ない話ですが、本についているように見えるマーカーは、実は写真につけたものです。本はきれいなままで、こうして色づけできるのは便利ですね!)

 

数年前の私(文字すら読めなかった頃)は、this にあたるэтоや、

yesにあたるДаぐらいしか分からなかったのが、

今日はもう少し分かるようになっていました!

 

何が分かったかといいますと、

たとえば、телефон はtelephon、つまり「電話」であるということ。

 

これは、ロシア語が出来るようになったというよりは、

単に文字が分かるようになったというだけの話です。

лがlで、фがfの音だと分かれば、全然難しくありません。

 

探してみたら、ロシア語の単語の中には、

他にも英語と近いものがありました。

「学生」はстудентと言うそうなんですが、

cはs、уはu、そしてнはnなので、単純に置き換えればstudentになるのです。

 

なーんだ!

文字が読めるようになるだけで、単語まで分かるようになるなんてお得ですね。

さらに、ドイツ語に似ているものもあったので(例:じゃがいもはкартофель)

なんだか嬉しくなってきました。

 

そんな調子で本を眺めていると、

もうひとつ、分かりそうな単語がありました。

色づけしてある単語です。

 

магазин これ、magazinです。英語のmagazineに似ていませんか?

おおおー、やったー。

マガジン、つまり雑誌ね!

と、喜んでいたのもつかの間、実は雑誌ではありませんでした。

これは「お店」という意味なんだそうです。

えー。ここに来て、まさかの裏切り!笑

まあ、よくよく調べてみますと、英語のmagazineも、雑誌という意味以外に

倉庫という意味もあるようなので、

それならまあ納得行きますが、でもなんとなく騙されたような気分です。

 

思えば、ロシア語には裏切られっぱなしでした。笑

Rが鏡文字みたいになっていたり、Nが逆さまになっていたり。

それにとどまらず、HはNの音だし、YはUの音でPはRの音。

やっと文字に慣れてきたかと思いきや、今度は単語で騙される!

 

ああ、まだまだ先は長いのでした。

 

Это сложно, учить русский. 

(ロシア語を勉強することは、難しい。)

教科書に出てきた例文

 

 

大人も楽しい!富士サファリパーク

三連休の小旅行の思い出(後半)です。

前半は、山中湖と新倉山浅間公園で富士山を見てきました。

shiroutotabi.hateblo.jp

 

午後からは富士サファリパークに行ってきました。

 

もともと、今回の旅はこちらがメインでした。

Bくんが、タイのチェンマイで行ったサファリが

とても良かったとかで

日本でも行ってみたいと思ったようです。

 

九州出身の私は、

サファリといえば大分にある安心院(あじむ)の

アフリカンサファリしか知りません。

それも、子供の頃に行ったきり。

どんなんだったっけー?

 

実はもともと動物園がそんなに好きではないのですが、

(嫌いというまではないのですが。)

数年に一度誰かに誘われるので行くという感じです。

今回のサファリも、誘われなかったら行かなかった所です。

 

子供の頃のサファリの記憶が薄れているので、

比較することはできませんが、

結論から言いますと、大人になって行っても楽しかったです!

 

お客さんは、やっぱり子連れの家族が多かったかな。

カップルでデートに来ている(ように見える)人もちらほら。

 

もし、富士サファリパークを検討中の方は、

お早めに、ホームページをじっくりご覧ください!!

(富士サファリパークで検索すればすぐ出てきます)

 

ホームページは、情報満載の上、大きな割引もあります。

 

今回我々は間に合わなかったのですが、

入会費および年会費が無料の会員証があると、

(申し込んで数日かかります)

入場料が安くなります。

 

それが間に合わなくても、

ホームページにあるクーポンのページを見せると、

車1台あたり五人まで大人2700円のところが2100円になる(2月末まで)など、

お得な情報がたくさんありますよ!

 

一人あたり600円の割引ってすごいですよね。

 

イカーで回ると入場料のみで楽しめます。

中でサファリのバスに乗ると、

お金は更にかかりますが、餌やり体験(有料)もできるし、

鉄格子があって窓を締め切る必要もないので、

より、動物を近くに感じることができます。

動物は餌に寄ってくるので、

かなり近くで動物を見ることができるようでした。

時には、動物がバスの上に乗ってきたりしていました。

 

我々は、車で回りましたが、それも悪くなかったです。

車で回ると、自分たちのスピードで見られるというメリットもあります。

イカーだと、えさがやれないので、

近くまで寄ってくる動物はそこまで多くなかったのですが、

それでも、動物園とはまた違ったよさがありました。

 

こちらは、珍しく車に近寄ってきてくれたブラックバック。

 

それから、こちらはトラ。

歩くのについていってみました。

 

以下、何枚か写真もアップしたいと思います。

比較的近くで見ることができたキリン。

f:id:shiroutotabi:20200114212059j:plain

 こちらは歩いて回るゾーンにいるカピバラ

笹の葉をあげると外までついてきます。

f:id:shiroutotabi:20200114213646j:plain

百獣の王ライオン。

旦那さんはかっこいいけど、後ろで奥さんひっくり返ってる!
f:id:shiroutotabi:20200114224012j:image

北米に生息するというワピチ。
f:id:shiroutotabi:20200114224153j:image

 

またすぐに行くということはないかもしれませんが、

またいつか行きたいなと思いました。

 

 

 最後に、2017年にドイツで行った動物園について

少し触れた記事もアップします。

海外の動物園というのも、面白いかもしれません。 

shiroutotabi.hateblo.jp

 

 

 

 

富士山を見てきました

あっという間に三連休が終わりました。

 

私は連休初日は仕事だったので、結局普通の週末と同じでしたが、

いつもとは違うことを!と、小旅行をすることにしました。

 

去年一緒にアメリカ旅行をしたBくん(首都圏在住)が誘ってくれました。

私は西から、彼は東から、静岡の沼津で落ち合って

Bくんが借りてきたレンタカーで回りました。

 

会おうと決めたこと自体が、連休直前の金曜日と遅かったので

無計画に近い旅でしたが、楽しい一日になりました。

 

旅の前半と後半に分けて、書きたいと思います。

 

まず、日程ですが、

私は前日に静岡の沼津まで行き、宿泊しました。

そのあたりだと、翌日Bくんに拾ってもらいやすいと思ったからです。

少しやるべき仕事もあったので、移動しながら、またホテルでも仕事しました。

遊びが目の前にあるからか、集中できて良かったです!

 

翌日(当日)、沼津に朝8時過ぎに着いたBくん。

まず富士山を見に山中湖へ行くことにしました。

何年か前に河口湖には行きましたが、山中湖は初めてでした。

f:id:shiroutotabi:20200114100811j:image

きれいに晴れたので、とても美しかったです!

が、ここから見る富士山の形は少しいびつですね。笑

ちなみに、山中湖には駐車場がいくつかありますが、どこも無料でした。

 

そのあと、

海外の人たちのイメージにある富士山

(日本のガイドブックなどにも載っている)が見られる

新倉山浅間公園(あらくらやませんげんこうえん)へ行くことに。

中国籍のBくん曰く、中国の旅行サイトでもここが紹介されており、

行ってみたかったとのこと。

 

なるほどね!

だから中国人がたくさんいたのねー。

ここでは中国語がよく聞こえました。

f:id:shiroutotabi:20200114101940j:image

五重塔と富士山。

写真下の方に見える木は桜です。

桜の季節が最も美しいのは間違いありません!

 

が、桜のないこの季節でもあの混みようだったことを考えると、

桜の季節は相当混むはずです。

桜の季節にいらっしゃるご予定の方は、

時間に十分余裕を持ってお出掛けください。

 

ここから見える富士山は、裾野がきれいに広がっていて美しかったです。

でも、今度は雲が少しかかりました。

なかなか難しいですね。

 

この日、この後だんだん雲がかかっていき、

一番ひどいときはほとんど富士山が見えなくなるほどでした。

(その後また晴れましたが)

 

当たり前のことですが、風景を楽しみたいなら天気は重要ですね。

 

ところで、ここも駐車場は無料でした。

広い駐車場でしたが、この時期でさえすぐに満車になっていたので、

車で行く方は要注意です。

公共交通機関でも行けるようですので、

桜の季節は車はやめた方がいいかもしれません。

 

車を止めたら、10分から15分ほど山登り(階段と坂道がある)があります。

 

階段の方が短いのですが、人も多く、

また急なので自分のペースで歩きたい方は坂道がお勧めです。

ささっと歩ける方、早くたどり着きたい方は階段がいいです。

 

私たちは坂道のほうにしました。

 

だいたいここらへんで午前11時近くになりました。

朝早く出てきたBくんがお腹が空いてきたというので、

お昼を食べることにしました。

 

このあたりは、ほうとうが有名ですが、

Bくんは前日に似たようなものを食べたそうで、

お昼は肉が食べたいというので、ファミレスでステーキを食べました。

 

私も彼も食べ物に強いこだわりがないところが共通しているので、

一緒に旅をするのが楽で良かったです。

 

後半へ続く

デジャヴ?!

先日の日本語の授業での出来事です。

その日は、教科書に載っている会話のDVDを見せる時間でした。

 

どんな会話かといいますと、

ある人が電車の網棚の上に自分の青いかばんを忘れてしまうというものです。

駅についてから、駅員さんに自分のかばんの特徴を伝え、無事に見つかったので取りに行くというものです。

 

まず、大体の意味が分かるかどうか、

全体の会話(2分程度)を見せようとしたのですが、

 

あれ???

 

この内容、ついこないだ見た気がする!!

 

あれれれれ?

このDVDを見せるのは今日の予定のはずなのに、なぜ?

他のクラスではこのDVDを見せるなんてことありえないし。。

 

はて、、、年末に見せたんだっけ?おかしいなあ。

 

恥ずかしながら、学生に聞いてみるしかありません。

 

「このDVDもう見ましたか?」

 

学生は「いいえ、まだです」といいます。

だよねえ。見るわけないよね。今日の予定なんだもん。あれれー?

 

私はこのDVDを毎学期ちがう学生に見せているので、

内容は良く知っているんですが、

「つい最近見たばかり」という感じが、どうしてもするんです。

 

おかしいな。

ま、学生見てないって言ってるから見るか。

 

そして、DVDを見始めてすぐ気がつきました。

 

あ!!

 

これ、私DVDで見たんじゃなかった。

自分が同じような体験をしたんだった。笑笑 

 

なんとわたし、つい先日、駅にかばんを置いたまま

電車に乗ってしまいました。

そして、電車の中でかばんが無いことに気付き、

車掌さんに忘れたことを話して、置いてきた駅に電話で探してもらい、

駅に取りに行くという、似たような体験をしました。 


「あー、ごめんなさい。DVD見せたんじゃなくて、自分の体験でしたー!」

というと、学生たち大笑い。

 

DVDの中では、「駅の事務所に取りに行ってください」と言われますが、

私の場合、取りに行くのは駅長室でした。

 

そこで、学生たちにも「駅長室」を紹介。笑

 

「みなさんも、こんな経験ないほうがいいですが、

本当にあるかも知れませんから練習しましょう!」

 

というと、みんな一所懸命していました。

 

網棚の上やら、座席の上、下に

自分のかばんやら財布やらを忘れたというシチュエーションで、

会話をつくってもらいました。

 

特徴もちゃんと説明できていました。

「このくらいの黒いかばんで、オレンジ色のお守りがついています」

おお、うまいうまい。

これで、みんな無くしても大丈夫ね。笑

 

しかし、現実の話かDVDの話かの区別がつかなくなるなんて、あぶないなあ。

近況

久しぶりにブログを書きます。

年末に、長い間私たち家族の中心にいて、

いつも家族を明るくしてくれていた愛犬が死んでしまって、

しばらくブログを書く気持ちになれませんでした。

 

私はずっと離れていて、

帰省したときしか会えなかったのにこれだけ辛いので、

毎日一緒にいた両親の辛さは計り知れません。

 

でも、命あるもの、必ずいつかはお別れが来るし、

悲しんでばかりいるのも良くないと思い、

何とか乗り越えようとがんばっています。

 

f:id:shiroutotabi:20200109212033j:plain

一時帰国中の内モンゴルのQちゃんが送ってくれた冬の内モンゴルの写真

 

 

頑張っているといえば、

ロシア語も少しずつがんばっています。

 

「◯◯はありますか?」

「何時に◯◯ですか?」

「◯◯してもいいですか?」

 

のような、サバイバルレベルですが、

とりあえず、旅行で使えそうな簡単な表現ができるようになることと、

町の看板や、電車の座席などが読めるようになることが目標です。

 

できるだけ毎日、

Twitterに一言ずつロシア語とその韓国語訳を呟くことを目標にしています。

 

そしたらなんと、

先日私のTwitterのアカウントがロシアのどこかから

乗っ取られそうになりました! 

 ロシア語でつぶやいているから、何かにひっかかったのかしら?

でも、内容と言えば「お水ありますか?」とかなんですけど。笑

 

まあ、そんなこんなで毎日を過ごしています。

 

遅くなりましたが、今年もどうぞよろしくお願いします。

 

中国旅行で日本の古い携帯(simカード用として)を使うメリット&デメリット

先日行ってきた中国・天津での通信(携帯電話)についての覚え書きです。

 

私は年に何度か(今年は5回)海外に行きますが、

これまでは、ホテルのwifiと街中のfree-wifiで済ませていました。

wifiルーターを借りる手続きが面倒だし、

simはいまいち使い方が分からなかったため…)

 

でも、夏にまたLINEが乗っ取られそうになったことから、

これは本気で対策を考えねば、と思うようになりました。 

shiroutotabi.hateblo.jp

9月の台湾出張でsimカードデビューを果たした私。

最初は設定の仕方が良く分からなくて、

(説明書など全部日本に置いてきてしまったため)2日ほど無駄にしましたが、

今回は、11月ごろに機種変したばかりの古いAndroidの携帯をsim用にし、

日本にいる間からセッティングをして行くことにしました。

今回買ったsimはこちらです。(オススメです!理由はのちほど)

 

【中国聯通香港】「 中国 本土31省と 香港 8日間 無限 上網 Data通信 専用 プリペイド/SIMカード 」

ちなみに、海外で携帯を使う場合、

simカードを使うという方法のほかに、

wifiルーターを空港で借りるという手もあります。

こちらは、携帯を開けてカードを入れるなんて作業がないので楽な一方、

ルーターを持ち歩く分、荷物は増えます。

また、返却するのも私にはちょっと面倒に思います。

(そして、携帯のセッティングも多少あります。)

 

話は戻って、

日本で先にsimカードを買い、古い携帯にセッティングしていくと良いと思うのは、

wifiルーターも同じですが)現地に着いたその瞬間から使えることです。

今回も、中国に着いた瞬間、飛行機の中で使えるようになったのには感激でした。

古い携帯にsimを入れて海外用にすることのメリットはもう一つ、

私のような不器用な人間が、例えば飛行機の中で

simカードを入れようとして落としたりするという悲劇からも逃れられる点です。

 

でも、古い携帯を海外用携帯として使うことのデメリットもあります。

(これが大きいと思う方もいるかも知れません!)

それは、古い携帯ではLINEが使えないことです。

LINEは新しい携帯に引き継いでいるため、

古い携帯では使えないと言うことになります。

 

私は、LINEが出来ない不便さよりも、

日本国内で安心してセッティングできる便利さの方が勝ったこと、

また、中国で連絡を取り合う相手は、どうせLINEを使わないので、

今回は事前購入&セッティングという方法を取りました。

 

ちなみに、古い携帯ではなく、今の携帯(simロック解除済み)で

simカードを使用されるという方もいらっしゃると思いますのでお伝えしますと、

上のsimカードは、中国本土でもLINEが使えて良いです。

 

ご存知の方も多いと思いますが、中国ではLINEをはじめ、

facebook、インスタグラム、googleなどが使えません。

しかし、上のsimカードでは全てOKなので助かりました。

(LINEは、私は古い携帯を使ったので使えなかっただけで、

simカードの問題ではありません。)

 

 もちろん、携帯のデータローミングという手もあるのですが、

選択肢の1つとして、

これから中国に短期で行かれる方の参考になれば幸いです。